不定期な小言3.x(β)

「MX映らねえ」と嘆く20代男性のブログ。

黒歴史よりSGB、SGB2

すでにコメントアウトして引っ込められているんですが、これがまた長い長い。

「スーパーゲームボーイ」「スーパーゲームボーイ2」黒歴史にするほどマズイ物ではなかっ
たと思いますが。→既に任天堂のホームページの周辺機器関連からは削除されてます(バーチャル
ボーイですら生存)し、正直存在自体中途半端だったので…。携帯性を売りにしたGBをSFCで遊ぶと
いう。カラーでできるのを売りにしていましたが直後に自社でGBカラー作っちゃいましたしね。っ
てことで元に戻しましたが…。どうでしょう?→「スーパーゲームボーイ2」だけは辛うじて
か…[http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/option/] しかし「ゲームボーイプレーヤー」
はどうなる? 正直機能は「スーパーゲームボーイ2」からだいぶ削られているが… なお引っ込めは
しないでおく。→GBAソフトのパッケージで現在でもスーパーゲームボーイの対応についての記述が
あること、コンセプトの近い「ゲームボーイプレーヤー」が現在販売されていることから考えて
も、「なかったにしたいこと」と考えるのは難しいのでは? 


とりあえず個人的な意見を。
まずはSGBですが、これは全然黒歴史ではないと思います。
やっぱり色がついたというのは大きいと思いますよ。
「でもその後GBカラーが・・・」という意見もありますけど、
だからといってPS2発売後のPSが黒歴史というわけではないでしょう?
それに、ポケモン赤緑などはSGB対応ですが
GBカラーでやってもそれとは同じ色にはなりません。SGBのほうがきれいです。*1


続いてSGB2。こちらは黒歴史です。
通信ケーブルが使えるというのが最大の特徴なのですが、
実際のところ一方的に画面が見られるというのが致命傷なわけで。
そんなわけで結局売れたとか言う話も聞いていませんし、CMも流さなかったので
別に黒歴史でもいいのではないのか、と。

*1:ただし金銀やポケカGBは逆ですけど