不定期な小言3.x(β)

「MX映らねえ」と嘆く20代男性のブログ。

ラブプラスアーケード ロケテスト

Q.「やらない」って言わなかった?
A.気がついたら整理券もらってた。


クルクルラボの筐体のモニターを縦長にし、モニターの両端にボタンを1つずつつけたような筐体でした。
入力デバイスはそれらのボタン2つとタッチパネル。
e-AMUSEMENT PASSにも対応しているようですが、今回は使用不可能でした。
青いマナカ筐体、緑のリンコ筐体、赤いネネ筐体*1がありましたが、
どの筐体も内容は同じで、誰を彼女にするのか選択可能でした。
ちなみに私はリンコ筐体でプレイ。マナカ筐体が良かったんですが。


で、カノジョと自分の呼ばれ方を選択したらゲーム開始。
今回のロケテではカノジョとデートに行き、
デート先でカノジョとミニゲームで遊んだら終了、というもの。
今回遊べたのは以下の3つ。

  • ノット30(数字を順に言っていって、30を言ったほうが負けってやつ)
  • だるまさんがころんだ(カノジョに触れたら勝ち)
  • イカ割り(カノジョに指示してスイカを割らせる?)


今回私はだるまさんがころんだを選びました。
2つのボタンを連打して前進し、
ある程度近づいたらタッチパネルに触れると背中を触って勝利、というルール。
ポップンとビシバシで交互連打を鍛え、トモコレでだるまさんに散々泣かされた私ですからね!
ちょっとやそっとでは怯みませんよ!
「だるまさんがころんだ」って言うのがデフォですが、
たまに「だる、だる、だる、だるまさんがころんだ」などという変則パターンのセリフもあります。
なんか日ハムのエースみたいだ。
また、何も言わずに振り向く事もあります。これはノーカウントにしてくれました。
「何その格好」とか言いながら笑われました。どんな格好をしてたんでしょうか。
で、マナカの背中を触って勝利。まあトモコレよりは楽。
その後ミニゲームの評価が出ました。最高評価のSSSでした。


さて、今回のロケテは1回200円ですが、
「プリントアウトあり」を選ぶと1回300円になります。
何がプリントされるか、と言いますと・・・

コレ。しおり。ちょっとピントがずれた。
ポップンのトレカだって1枚60円なのに、1枚100円って高くないかなあ」とか思ってたら、
1度に2枚排出されました。ポップンよりは安い。
プリントに時間がかかってたし、マナカ(=選んだカノジョ)のしおりが出たところを見ると、
その場で本当に印刷してるっぽい?
ましてや左のしおりは今回選んだだるまさんがころんだですからねえ。
右のしおりは6枚で1つの絵になる、というしおり。
もっと詳しくいうと夢イベント「ウエディング」の6枚のうち、左から2番目に相当するイラスト。
今回排出されたしおりの中には8月と9月のカレンダーもあったようなので、
ロケテ限定の絵柄ってのが数種類あると思われます。


また、「興味はあるけどゲーセンでプレイとか羞恥プレイじゃねえか」って方のために、
ヘッドフォン端子が標準装備されてます。それでも羞恥プレイですが。
ヘッドフォン接続中はマナカの声がヘッドフォンからのみ流れ、
筐体のスピーカーからは声が聞こえなくなります。
また、マナカがプレーヤーを呼ぶ時は最初に選んだ呼び方で呼びますが、
画面に表記されるのはその呼び方ではなく、「あなた」で固定となります。
つまり、呼び方が「あきひろ」*2であれば、
ヘッドフォン(未使用時はスピーカー)からは「あきひろくん」と聞こえますが、
画面上では「あなた」と表記されている、という事。
コレでダーリンとかにぃにぃとか恥ずかしい呼ばれ方をされてもイジられなくてすむね!
ヘッドフォン外せってイジられるかもしれないけど!


で、プレイ感想。
第一印象が「嫁でかい!」でした。
DSiLLもそんな第一印象だった気がしますが、画面サイズを無理やり拡大したわけでなく、
このモニター向けに作られたわけですから、ジャギが目立ったりする事もなく綺麗。
いや、マナカはきれいと言うより、むしろかわいいんですが。
マナカのリアクションもラブプラスラブプラス+のそれっぽく、
コレはコレでラブプラスとしてアリなんじゃないかなあと思いました。
対する最大の問題点は、コレをわざわざゲームセンターでやる必要があるのかという事。
ゲームセンターって事はそれなりに知識のある人達がいるわけですし、
後ろを通りかかった人がラブプラスがどんなゲームか知っている確率は、
電車で隣に座っている人のそれより明らかに高いわけで。
音ゲーや格ゲーとは別の意味で、
初プレーに対する敷居が高いゲームになってしまうのではないか、と思いました。


余談。この手のロケテストってのは開発スタッフが様子を見に来るのがお約束。
ラブプラスアーケードもその例に漏れなかったようで、
すれ違い通信してたらシナリオ担当の神山さんと石原ディレクターの名刺をゲットしました。

*1:これらの名称は私が勝手につけたものです

*2:元ネタ:Elebitsラブプラスのディレクターの名前