不定期な小言3.x(β)

「MX映らねえ」と嘆く20代男性のブログ。

ひとまず完結

遊・戯・王 36 (ジャンプコミックス)

遊・戯・王 36 (ジャンプコミックス)

遊・戯・王 37 (ジャンプコミックス)

遊・戯・王 37 (ジャンプコミックス)

38巻は先月購入したので、これで遊戯王は全巻揃いました。
バクラがデッキデスを使っていたとは言え、遊戯はバクラ戦で全くダメージを受けていなかったんですね。
でもって作者の狂気が暴走したデザインと言われるゾーク・ネクロファデス本体もここで登場。


死者蘇生に始まり、死者蘇生に終わるお話はこれで完結。いや遊戯王自体は牛尾戦から始まりましたが。
バトルシティ編辺りがずるずると長引かせたような感じでしたが、
学園編や記憶編は割と面白かったです。どちらもアニメで見てなかったから新鮮だったのかもしれないけど。


遊・戯・王R 4 (ジャンプコミックス)

遊・戯・王R 4 (ジャンプコミックス)

遊・戯・王R 5 (ジャンプコミックス)

遊・戯・王R 5 (ジャンプコミックス)

こちらも全巻揃いました。
無印37巻で誰1人として遊戯の強さを把握しておらず、
遊戯ってたしかRでデュエルしてなかったっけとか思いましたが、
考えてみたら観客にいつものメンバーはいなかったんですね。あえて言うならアテムがいたくらい。
いや、遊戯がRでデュエルしていたのは3巻の話なんですが。
で、海馬対夜行とか遊戯対夜行において、ここ一番の局面で、
海馬や月行と一緒に主要キャラでもないのに毎回出てくるウィラー・メットが何か笑える。
同梱カードは4巻は歩くスキルドレイン、エンジェル07。
5巻は5D'sの詰めデュエルにおいてトラゴエディアの効果で捨てられていた神禽王アレクトール。


で、遊戯王Rもこれで終了。
バトルシティ編が終わったところから始まる話ですから、
こちらはブラック・バーニング・マジックに始まりブラック・バーニング・マジックに終わる話というところですか。
なんとなくすがすがしい終わり方でしたね。邪神を倒してもまだデュエルが終わらなかったからでしょうか。
さて、これにて武藤遊戯が登場する遊戯王の話は全て終了。
ここからは次の世代に突入という事になります。